プチ技術メモ

技術系の情報を中心に適当に書いています

VPSにRailsをインストール

The New York NOCRailsをインストールしました。インストールしたものは以下のものです。

rubyをインストール

yumで入るバージョンは1.8.5ですが、1.8.7を使いたいのでソースからインストールします。

$ cd /usr/src
$ sudo wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p72.tar.bz2
$ sudo tar xjvf ruby-1.8.7-p72.tar.bz2
$ cd ruby-1.8.7-p72
$ sudo ./configure
$ sudo make
$ sudo make install

gemをインストール

ソースからバージョン1.3.1を入れます。

$ cd /usr/src
$ sudo wget http://rubyforge.org/frs/download.php/45905/rubygems-1.3.1.tgz
$ sudo tar xzvf rubygems-1.3.1.tgz
$ cd rubygems-1.3.1
$ sudo ruby setup.rb

railsをインストール

gemでrailsをインストールします。また、mongrelを使いたいので一緒にインストールします。

$ sudo gem install rails
$ sudo gem install mongrel

sqliteをインストール

DBとして手軽に使えるsqliteをインストールします。

$ sudo yum install sqlite-devel
$ sudo gem install sqlite3-ruby

MySQLをインストール

ついでにMySQLもインストールしておきます。

$ sudo yum install mysql-server mysql-devel
$ sudo gem install mysql -- --with-mysql-config=/usr/bin/mysql_config

所感

メモリ節約のためMySQLMyISAMで使用しようと考えていましたが、InnoDBで動かしても結構余裕があります。OSSのrailsアプリを入れて動きを見ていますが、とりあえず問題なく動いているように見えます。
しばらくは、VPSをrailsの開発環境として使っていこうと思います。